リンパマッサージ
体内の不要なものを体外に運ぶ役割を持つ「リンパ」。
このリンパの流れが滞ってしまうと、老廃物や毒素などの不要なものを排出しずらくなり、様々な体の不調につながっていきます。
太りやすくなる、痩せにくくなる、といったダイエットの大敵となるものの他、むくみ・肌トラブル・疲労が抜けにくい、などなど体に多くの悪影響を及ぼすのです。
リンパの流れが滞る原因は主に、生活習慣の乱れや運動不足、ストレスなどと言われています。
リンパマッサージの効果
【1】冷え、むくみの解消
【2】ウエストなど気になる部分のボディケア
【3】筋肉疲労、肩こりなど
【4】自律神経を整える
【5】代謝をあげて脂肪を燃焼しやすくする
全身を巡る血液は栄養や酸素、細胞から出た老廃物などを運んで生命活動を支えています。リンパ液も、血液と同じように全身の細胞からの老廃物や余分な水分を集めて運び、排出する働きをしています。リンパは体の中が常に一定の環境でいられるように体中を流れている大切な組織なのです。
リンパ液は通常、筋肉の運動や呼吸などの動きによって、1日かかるほどゆっくりとした流れがつくられます。
しかしストレスや生活の乱れ、個人の体質などによって滞ってしまうことがあります。
このリンパの流れを正常にし、美容と健康に働きかける手技が「リンパマッサージ」と呼ばれる療法です。
チタニウムエッジでリンパマッサージ
チタニウムエッジで施術を行うと、身体が軽くなった、肩こりが楽になった、むくみが取れた等お客様からうれしいお声をたくさんいただきます。
この他にも、顔・バスト・ヒップのリフトアップ効果等もあります。
チタニウムエッジは、チタニウム・カーボン・シリコン配合の新素材「TSCニューマテリアル」で作られているのですが、この素材は超微振動を発しているんです。
リンパの詰まりや、凝りも同じで超微振動を発するチタニウムエッジでマッサージすることによって氷のように分解されていきます。
リンパマッサージ料金のご案内
リンパマッサージ60分 (首・肩・腰・下肢) |
4,800円 |
---|

「Facebook」もチェック!